ブログ記事で使う画像を整理したい。Shupapanの一括リネーム機能が便利だった!
ブログで使う画像も思い出の写真もすべてキレイに
整理したい。
Shupapanを使ってデジカメの写真を整理したら、
やはり、便利だった。
今回の記事では、ブログ記事で使う画像などを整理する時に
役立つアプリとその機能について書きます。
「本当に便利だった。」
デジカメの写真があっちこっちに。。
「これは、家族写真かブログで使いたいスクリーンショットか?」
なんて、画像を扱っているとよく遭遇する場面ですね。
↓この記事↓でShupapanの紹介をしています。
デジカメ写真を撮影日でリネーム!Shupapanが便利で驚いた!
ブログ投稿時に使いたいと思った画像ですが、
「本当に適当に写真整理してたんだな。」
と思いましたね。
私は、適当にフォルダを作っては画像を放り込む性格なので
いざというときによく必要な画像を見失います。
ある日も、適当に名前をつけていたフォルダを
Shupapanというアプリでリネームしていたら、
こんな感じで、
新旧入り交じってました。
「あら、2009年と思ったら、2007年もあったのね。」
みたいな感じです。
デジカメのファイル名は何も意味を持たない
英数字の羅列なので、
あらためて、ファイル名で整理すると
「だいたいこの時にスクリーンショット取ったな。」
と記憶をたどって行きやすくなりました。
この勢いで、すべてのデジカメを一箇所に全部まとめて
整理したい。
そして、思い出写真とブログ投稿用の画像を分けたい。
こんな感じで、今写真整理をしてます。
写真が数十GBになるので、Macに入れておけず、
QNAPというNASに入れて全部放り込もうと画策してます。
ごま流デジカメ写真整理のルール
写真整理は、人それぞれでしょうけど
私の写真整理のルールはこんなかんじです。
- 写真をすべて検索して見つける。
- フォルダ名を適当につけて、とにかく一箇所に集める。
- Shupapanでリネームする。
- QNAPにコピーする。
- 重複写真を確認して削除する。
- あとは自由にiPhoneやMacから使う。
もちろんそれぞれなので、賛否両論あると思いますが、
私としては、これが今のところいい感じです。
最近では、写真を取ったり、保存したりするデバイスが
たくさんあるのでiPhoneやMacなどで写真を閲覧しています。
但し、いろいろなところに散乱したり、重複写真で余分な
手間がかかっています。
だから、iPhoneでもなく、Macでもない場所に
すべてを集めてどのデバイスからも見たり操作してり
できるようにしています。
一箇所に保存しておくと結構、便利ですね。
Flickrなど、無料で便利なサービスが巷にありますが、
無料ゆえ、サービス停止などがあったら、
写真の移動などか大変ですね。
Shupapanのリネームルール
リネームルールは一応、統一してます。
ファイル名のルールを、
"[year]-[mon]-[day] [hour].[min].[sec]"
として撮影日の時間までファイル名になるように統一してます。
"20xx-09-01 20:30:35"
という感じですね。
Shupapanでは、画面上でこんな感じに設定します。
Shupapanのの入手
下記のサイトからダウンロードします。
http://sunsky3s.s41.xrea.com/shupapan/download/index.html
Shupapan 08したZipファイルをダブルクリックして解凍します。
解凍したShupapanをアプリケーションフォルダに
ドラッグアンドドロップしてコピーします。
まとめ
今回は、Shupapanを使ってみて
「デジカメ写真整理の勘どころ」
を実感しました。
思い出のデジカメ写真やブログ用の画像は、撮影日など
記憶を辿れる形で保存しておきたいですね。
余談ですが、今ではiPhoneで撮影した写真を
即座にNASに放り込めるようになっています。
そして、Macでブログ投稿用画像など、
ブログ投稿の準備も兼ねて整理しています。
これから写真整理とブログ投稿がますます楽しみです。
今回は以上です。
ありがとうございました。
このサイトは、リンクフリーです。
もし、気に入っていただけましたら、
SNSやみなさまのブログなどでご紹介ください。
その際は、このアドレスをそのまま貼っていただけると
うれしいです。
ブログ記事で使う画像を整理したい。Shupapanの一括リネーム機能が便利だった!
https://yume-koubo.net/app/shupapan-rename.html
また、いいね!やシェアしてもらえるとうれしいです。
では。
今回の紹介するアプリ。
写真をまとめてこれに放り込んでます。
但し、高価です。
QNAP(キューナップ) Turbo NAS TS-469Pro 8TB デリバリー保守3Y
関連サイト
私は、iPhoneのアプリを使って、写真を撮ったら、
自動アップロードして保存できるようにしています。
この記事で、書いています。
NASは高価ですが、自動同期してくれて
バックアップも楽で大容量なので安心です。
ご参考に見てくださいね。
コメントフォーム